top of page

各支部・親の会 会員へのお知らせ
☆令和2年度~令和6年度に開催をした講演会、セミナーについて
ユーチューブにてアーカイブ配信をしております。 アドレスや操作等不明な点がありましたら県育成会までご連絡ください
☆支部・交流懇談会開催
令和7年9月18日に支部交流懇談会を開催しました。支部の活動や要望について意見交換をいたしました
なお欠席された支部の方へは資料を送付いたしましたので、不足等ありましたらご連絡くださいますようお願いいたします
☆現況調書の提出依頼
令和7年度の現況調書の提出をお願いします
添付書類 総会資料(事業計画・予算・事業報告・決算、役員名簿、会報、その他参考資料)
各支部総会資料について(令和6年度が未提出の場合は提出をお願いいたします。)
☆親なきあとを考える講演会
令和7年11月20日(木) 13:00~15:00
群馬県社会福祉総合センター 8階 大ホール
演題 「知的障害者の高齢化、親なき後について」
講師 社会福祉法人 みんなでいきる
理事 片桐 公彦氏
参加申込み受付中です。11月10日(月)締切
※第61回県大会館林大会について※
詳細が決まり次第 ご連絡いたします
その他
○令和2年10月 県内の市町村民生委員・児童委員協議会会等あてに「知的障害のある人への理解に関するアンケート調査」を行いました。
アンケート概要、依頼文とアンケート結果について
・県内各市町村民生委員・児童委員協議会会長へのアンケート調査概要・調査依頼文
○令和2年9月 「県内の在宅で生活をされている知的障害のある人が、日常生活で困っていることに関するアンケート調査」を行いました。
アンケート概要、依頼文とアンケート結果について。
・県内の在宅で障害のある本人へのアンケート調査概要・調査依頼文
・調査結果
※令和3年度も アンケートを実施いたしました。ご協力いただきありがとうございました
集計結果等まとまり次第お知らせいたします
行事一覧
※令和7年度
会報誌 やまなみ 発刊予定
bottom of page